ご利用案内
営業時間 8:30~17:30
利用時間 9:25~16:30
営業日 月~土(年末年始除く)
「いきがいあふれる人生の実現」に向けて一緒に取り組みましょう。
-
最近の投稿
-
アクセス
住所・電話番号
〒904-2155
沖縄市美原2-8-7
TEL:098-989-3645
FAX:098-989-3277その他の運営施設など
・小規模多機能ホームいきがいのまち
〒904-2163 沖縄市諸見里2-10-10・サービス付き高齢者住宅いきがいのまち美里
〒904-2155 沖縄市美原2-8-7・こども発達サポートWaはーと
〒904-2163 沖縄県沖縄市大里2-7-10
作成者別アーカイブ: hiroshi
ともことひろしの物語

ひさしぶりの投稿です。 デイサービスで作業療法士として働いている比嘉浩司といいます。 日々ご利用者さんに教わりながらともに生活の中で困っていること、やりたいことにができるようにチャレンジさせていただいています。 今回ぼく … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
いきがいのまち一周年感謝祭

2016年11月13日 日曜日 昨年10月1日から月日が経つのは早いものでわたしたちいきがいのまちデイサービス美里、サービス付き高齢者住宅いきがいのまち、ケアプランセンターあい、Greenkitchenは一周年を迎えてみ … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
心の会話

いきがいのまちでは学生さんの実習を受け入れています 実際の現場で専門職としての技術を学ぶだけでなく ご利用者さんとのこころの関わりを通した学びを大切にしています 学生さんはご利用者さんと一対一、語りを通し向き合います 先 … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
90年の知恵

今回もおいしい勉強になりました カンダバーをご存知でしょうか? 沖縄の方言でいう芋の葉のことで クセがなく沖縄ではよく雑炊にいれおいしく食べます いつもは捨てていたカンダバーの茎 90代の女性利用者さんの待ったの一声 … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
TOMOギャラリー開催を終えて

いきがいのまちプレゼンツ 絵手紙個展 TOMOギャラリー 私の生きがい展in北中城村役場 無事終了しました! 会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます! TOMOさんの想いも通じ沖縄タイムスさんに記事 … 続きを読む
カテゴリー: TOMOさんプロジェクト, デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
絵手紙個展 TOMOギャラリー開催のお知らせ

1年前の8月から始まりました いきがいのまちに通われるご利用者 TOMOさんの夢 絵手紙の個展を開くこと 絵手紙を通して世界の人に元気を与えたい たとえ障がいをもっていても人はやろうと思えばなんでもできる その想いで描き … 続きを読む
カテゴリー: TOMOさんプロジェクト, デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
手仕事が私のいきがい

いつも好奇心旺盛、新しいことに挑戦するのが大好き お気に入りは手工芸 一生懸命時間を忘れて今日も作業に取り組むご利用者さん あまりにも楽しそうなので聞きました いつも一生懸命ですね、あなたがここまで一生懸命になれるのは何 … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
笑顔のビーズ

今日は何をつくろうかなぁ 昔から小物や雑貨づくりが大好きな利用者さん 最近のお気に入りはビーズ細工 材料は一緒にお店に行ってこだわりを選びました 今回は前から挑戦してみたかったネックレス作り デザインを考え 片手で器用に … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。