ご利用案内
営業時間 8:30~17:30
利用時間 9:25~16:30
営業日 月~土(年末年始除く)
「いきがいあふれる人生の実現」に向けて一緒に取り組みましょう。
-
最近の投稿
-
アクセス
住所・電話番号
〒904-2155
沖縄市美原2-8-7
TEL:098-989-3645
FAX:098-989-3277その他の運営施設など
・小規模多機能ホームいきがいのまち
〒904-2163 沖縄市諸見里2-10-10・サービス付き高齢者住宅いきがいのまち美里
〒904-2155 沖縄市美原2-8-7・こども支援ひまわり教室
〒904-2163 沖縄県沖縄市大里2-7-10 嘉陽アパート101
作成者別アーカイブ: hiroshi
雨の日の芸術

先日いきがいに咲いた紫陽花 満開を向かえた紫陽花を見てご利用者さん きれいねぇ 久しぶりに油絵でも描いてみようかしら 今日は雨で外で庭仕事もできないし じっくりと紫陽花をみつめて 慎重に、時に大胆に 真剣に、でも穏やかな … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
いきがいバナナ

いきがいのまちの畑に力強く育つバナナの木 今年も大きなバナナの実を実らせました デイサービスの窓から見えるバナナの木 大きくなったねえ もうすぐ食べられるんじゃないか? まだ青いよ いつもご利用者さんに成長を見守られてい … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
こころのアート

昔から絵を描くことがすきだったの そのとき心の中で感じているものをありのまま表現するの そういえば身体が不自由になってから絵はずっと描いていないな できるかな でもね、やってみるよ 今まで見たことのないとても真剣 … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
あじさい

雨が続いていますね 早めに梅雨入りした沖縄 まだまだこの天気は続きそうです そんな中 いきがいの庭にご利用者さんに育てていただいた あじさいの花が咲きました 常に絵手紙のモチーフ探しのアンテナを張っているTOMOさんの目 … 続きを読む
カテゴリー: TOMOさんプロジェクト, デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
カフェの日

ご利用者さん中心の月1の企画カフェの日 きっかけは昔友達とよくカフェへ外食に行っていたご利用者さん また昔のように色々なところへ出かけていきたい 今月は北中城のカフェクレマへ 向こうのパスタとコーヒーがとってもおいしい … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
表現は進化する。感じるままに。

今回は少し表現を変えてみたよ あまりにさんだんかの花がきれいなものだから さんだんかの花の色が際立つように背景を加えてみたの 真っ赤で鮮やか どこかやさしいTOMOさんのさんだんか
カテゴリー: TOMOさんプロジェクト, デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
いきがい沖縄そば

きっかけは庭に育つしまとうがらし それを見た利用者さんと一緒に作った沖縄そばに入れるコーレーグース 島酒に島唐辛子を浸した辛い調味料 沖縄そばを昔つくったことがあること また作ってみたい気持ちがあること 笑顔で瓶に島唐辛 … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
笑顔の花

気持ちが軽くなる 前向きになれる 人を笑顔にする そんな力がTOMOさんの絵手紙には溢れてる気がします いつもありがとうございます
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
パパイヤしりしり

ご存知ですか? フルーツとして知られているパパイヤを沖縄では 野菜として調理に使う文化があります。 まだ青く堅いパパイヤを炒め物や煮物、和え物などとてもおいしく食べることができます。 ご利用者さんのご家族より庭でとれた立 … 続きを読む
カテゴリー: デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。
バナナ、ピーマン、トマト、鮮やかな色。

TOMOさんが絵手紙を描くときに 普段使っているのは水彩の色鉛筆 水で色が滲み、色彩に濃淡ができる TOMOさんのお気に入りの道具 しかし思うように力が入らず色を濃く塗れず 悩む姿がありました そこでTOMOさんと相 … 続きを読む
カテゴリー: TOMOさんプロジェクト, デイサービスの日々
コメントは受け付けていません。